« 2007年04月 | メイン

2007年05月08日

おそるおそるの信用取引

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

おそるおそるの信用取引

でしょう。

おそるおそるの信用取引で稼ぐポイントを学べます。

おそるおそるの信用取引
日向野 利治
おそるおそるの信用取引
定価: ¥ 1,575
販売価格: ¥ 1,575
人気ランキング: 438655位
おすすめ度:
発売日: 1998-05
発売元: 明日香出版社
発送可能時期: 通常3~5週間以内に発送

初心者に最適です。
信用取引をやってみたいけどちょっと恐いと思っている私のような初心者に最適の内容でした。
仕組みや心構えがわかりやすく信用取引に二の足を踏んでいるところをかるく背中を押してくれます。
書かれたのが2000年頃のものなので経済状況は現在と異なる部分が多いですがそれでも一読する価値はあるかと思います。

読みやすい
信用取引についてのしくみ、活用方法、規制等が平易に書かれている。初心者には最適な本です。ただ、現在信用取引をやっている人にとっては、物足りないと思うので星1つ減点。今日の株式市場での普通取引の買いの儲けにくさ、信用取引での空売りの方が儲けやすいこと等が書かれていて勉強になった。

投稿者 syunsoku : 07:10

2007年05月07日

本当に大儲けした12人のオリジナル株投資―中国株・信用取引・IPO・立会外分売

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

本当に大儲けした12人のオリジナル株投資―中国株・信用取引・IPO・立会外分売

でしょう。

本当に大儲けした12人のオリジナル株投資―中国株・信用取引・IPO・立会外分売で稼ぐポイントを学べます。

本当に大儲けした12人のオリジナル株投資―中国株・信用取引・IPO・立会外分売

本当に大儲けした12人のオリジナル株投資―中国株・信用取引・IPO・立会外分売
定価: ¥ 1,000
販売価格:
人気ランキング: 243772位
おすすめ度:
発売日: 2004-05
発売元: 宝島社
発送可能時期:

一晩ですらすら読んでしまいました。
IPO、立会外分売など、まさに今知りたい情報が満載で、数少ない読んで良かった投資本の一冊です。
投資暦の長い私ですが、現実的な投資の参考になりました。
事例もあまり経験のなさそうな初心者のものから、熟練の方のものもあり、それぞれ参考になりました(初心者だから儲けられない、熟練だから儲けられる、ということはありませんから)。
今市場には様々な金融商品が出回っていますが、下に書かれているレビューの通り、一通り試せばそれなりのリターンが期待できるように思います。

素晴らしい!
最近IPOが注目されているので、IPOに関する本がないかと探していたところ、この本に出会いました。
こんなにIPOがメジャーになってきても、まだまだそれに関する優れた本が現れていないようですね。
この本は、当選確率が異様に低い新規公開株での現実的な儲け方が載っており、大変参考になりました。
IPO目的で買ったつもりが、他の金融商品のこともサクサク楽しく読め、なんだか得した気分です。

わかりやすい
中国株に限らず、じっくり読んでいただきたい一冊です。記載内容の多くが株取引の上では既知の事実(常識といってもよいかも)ばかりです。古い投資本では読者の間違った解釈のおかげで真意が伝わらいケースも散見されました。この本ではそのような誤解を招く恐れは少なく株取引の基礎が網羅されています。初心者の方はもちろん、中級の方にも自身の投資スタイルを見直すきっかけになると思いますのでお勧めです。

投稿者 syunsoku : 05:27

2007年05月06日

これならコワくない信用取引のはじめ方・儲け方

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

これならコワくない信用取引のはじめ方・儲け方

でしょう。

これならコワくない信用取引のはじめ方・儲け方で稼ぐポイントを学べます。

これならコワくない信用取引のはじめ方・儲け方
中島 勲
これならコワくない信用取引のはじめ方・儲け方
定価: ¥ 1,575
販売価格: ¥ 1,575
人気ランキング: 424321位
おすすめ度:
発売日: 2002-02
発売元: 日本実業出版社
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

信用取引の基本を学ぶのに最適な本
信用取引は現物取引より注意事項が多くありますが、この本は信用取引の基本を学ぶのに最適だと思います。信用取引の本を何冊か読みましたがほとんどがテクニック的な内容が多く、基本的な内容が書かれた本がなかなかありません。これから信用取引を始める初心者の方にはお勧めです。

投稿者 syunsoku : 09:43

2007年05月05日

女性と信用取引

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

女性と信用取引

でしょう。

女性と信用取引で稼ぐポイントを学べます。

女性と信用取引
ウィリアム・チェスター ジョーダン
女性と信用取引
定価: ¥ 2,310
販売価格: ¥ 2,310
人気ランキング: 739763位
おすすめ度:
発売日: 2003-07
発売元: 法政大学出版局
発送可能時期: 通常2~3日以内に発送

投稿者 syunsoku : 07:38

2007年05月04日

オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本

でしょう。

オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本で稼ぐポイントを学べます。

オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本
阿部 智沙子
オンライン投資家のための30万円からはじめる「信用取引」の本
定価: ¥ 1,890
販売価格:
人気ランキング: 195001位
おすすめ度:
発売日: 2002-06
発売元: 東洋経済新報社
発送可能時期:

良くまとまっている良書
信用取引に関する教科書を探していて、本書に出会った。基本的に、良くまとまって記述されている良書と思う。
個人的には、システムトレードに関してもう少し細かい記述が欲しかった(どういったツールを使用して自分なりのシステムトレードの形を作ったらよいか、等)。
あとは、索引が欲しかった。投資の専門用語というのは、初学者にはなじみがなく、言葉を知っていても意味がが分からない(さらに、意味が分かっても言葉を知らないとか、もっと単純に読み方が分からない)ものも多い。そういった意味で、少し残念である。
著者は女性であるが、「大手証券会社は女性と高齢者に信用取引口座を作らせない」という記述(高齢者はともかく、この件は本当だろうか?だとしたら、誰かそういう証券会社を訴えなくて良いのか?)を除いて、特に女性らしさ、というのは感じなかった。
基本的にお薦めな本なので★4とする。

内容満載、分かりやすい
女性の書いた投資本というと、内容が薄いと思いがちであるが(筆者に対して本当に申し訳ない)、この本は別格。内容満載。分かりやすい。そこまで言っていいのかあ!!の連発。投資の口コミ(つまりはネットの掲示板だけど)の中で一体なにが起きているのか?小出しだけど、最近のトレンドを暴露してくれています。必ず儲かる情報ってことではなくて、素人では分からない世界を解説してくれています。仕手株の手口とか株式分割のトレンドって結構変わるものだと思うから、この本で一度古くなった固定概念を鍛えなおすのも良いのではないかと思います。

信用取引の入門書として最適
信用取引の仕組み、オンライン証券会社への申し込み方法やトレードの際にかかってくる費用のことなどから、信用取引のメリット・デメリット、実際のトレードでの応用方法などが詳しく記述されており、これから信用取引を始めようと思っている投資家、現物取引しかやったことがないが興味があるという投資家にとっては最適の書。
特に、信用取引入門の本だからといって、株式本でありがちな「カラ売りをやれば儲かる」と言っているわけでもなくレバレッジをきかせた取引を薦めているわけでもあく、あくまでリスクヘッジの一環として、「信用取引を知っておけば、現物しか知らない場合より投資(投機)の幅が広がる」というスタンスの書なので、良心的な良書と言える。

投稿者 syunsoku : 07:44

2007年05月03日

信用取引の達人

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

信用取引の達人

でしょう。

信用取引の達人で稼ぐポイントを学べます。

信用取引の達人
松井証券メルマガ編集局
信用取引の達人
定価: ¥ 1,890
販売価格:
人気ランキング: 507548位
おすすめ度:
発売日: 2001-05
発売元: シグマベイスキャピタル

投稿者 syunsoku : 07:48

2007年05月02日

信用取引入門―基礎知識から投資戦略まで

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

信用取引入門―基礎知識から投資戦略まで

でしょう。

信用取引入門―基礎知識から投資戦略までで稼ぐポイントを学べます。

信用取引入門―基礎知識から投資戦略まで
楠 雄治
信用取引入門―基礎知識から投資戦略まで
定価: ¥ 2,940
販売価格:
人気ランキング: 357384位
おすすめ度:
発売日: 2002-07-07
発売元: パンローリング
発送可能時期:

セルサイドによって書かれた適切な入門書
一言で言うと、セルサイドによって書かれた大変適切で分かりやすい入門書である。セルサイドの親切・丁寧さが良く出ている。たとえば、税制や取引・仕組などについて日本で信用取引を行う上での注意点や税法・仕組についてはほぼ完璧な入門書といえよう。一方で、戦略面についてはいわゆる「儲かる方法(あるいは戦略)」は述べていない。まあ、セルサイドが書いているのだから当然ではある。読者はこの本を熟読して、仕組を理解し、自分なりの方法論を見つけるべきだろう。パンローリング社にはこの次のステップ、すなわち信用取引を利用した株式投資戦略についての本格的書籍の発行を期待したい。

かゆい所に手が届く、理想的な解説書
 本書は証券会社で顧客向けのマーケティングや啓蒙活動に従事している方によって書かれた信用取引きの入門書です。信用取引とはどういうものかの解説に始まり、その仕組みやルール、実践にいたるまで非常に丁寧に解説されています。
 信用取引情報の読み方、信用取引を利用した投資戦略といった内容は、中級者以上の方にも参考になる内容です。後半には信用取引問題集というコーナーもあり、テストをしながら理解度をチェックすることもできます。
 株式投資に関心のあるすべての投資家の方に一読をオススメします。

投稿者 syunsoku : 07:45

2007年05月01日

やさしくわかる!信用取引ハイリターン投資術

信用取引のおススメ本を選んでみました。

信用取引をするなら

やさしくわかる!信用取引ハイリターン投資術

でしょう。

やさしくわかる!信用取引ハイリターン投資術で稼ぐポイントを学べます。

やさしくわかる!信用取引ハイリターン投資術
中村 光夫
やさしくわかる!信用取引ハイリターン投資術
定価: ¥ 1,050
販売価格: ¥ 1,050
人気ランキング: 335803位
おすすめ度:
発売日: 2006-03
発売元: 実業之日本社
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

投稿者 syunsoku : 07:32